くいずんTOP
|
Twitterログイン
|
マイページ
|
クイズを投稿
ログインすればクイズポイントが貯まってプレゼントに応募できる!
Twitterログイン
ジャンルからクイズ
アニメ/漫画/ゲーム
エンターテイメント
社会/歴史/地理
スポーツ
理系学問
文系学問
語学
グルメ/ファッション
趣味・雑学
なぞなぞ
人気のタグから探す
東方
アニメ
漫画
ゲーム
雑学
けいおん
ポケモン
日常
地理
アイドル
ワンピース
英語
なぞなぞ
AKB48
映画
ONE PIECE
ストライクウィッチーズ
ニコニコ動画
音楽
歴史
芸能
漢字
ドラゴンクエスト
ドラクエ
社会
声優
ラノベ
英単語
スマブラ
海賊
小説
理科
生物
理系学問
マリオ
任天堂
化学
スポーツ
食べ物
語学
ポケットモンスター
ジャンプ
野球
VOCALOID
国語
宇宙
ドラマ
サッカー
NARUTO
とある魔術の禁書目録
不正解
ログイン
すれば「
クイズポイント
」がたまる
◆問題
日本、中国、朝鮮(韓国)で稲作が始まった順番は?
◆正解
中国→日本→朝鮮
◆解説
中国では長江流域で12000年前の米が発見されています。日本では6000年前の炭化米が岡山県で見つかっています。朝鮮で見つかった最古の米は4000年前のものです
Tweet
【登録タグ】
歴史
考古学
アジア
日本
文化
★ちなみに
「中国→朝鮮→日本」を選んだ人は232463人
「朝鮮→中国→日本」を選んだ人は2610人
「中国→日本→朝鮮」を選んだ人は37269人
出題者
last_date
出題日 2011/05/24
ジャンル
社会/歴史/地理
この問題の正答率 13%
正解者数:37269
回答者数:272342
おすすめクイズ
ケッペンの気候区分でDfは何?
次のうち、岩石砂漠はどれか?
グリニッジ標準時のことをアルファベットで何という?
気温、降水量、風向、風速、湿度のことを何て言う?
エルニーニョ現象が起こったとき日本では暖冬や冷夏が続きますが、ブラジル付近では?
熱帯低気圧のことを日本では台風と呼びますが、北大西洋付近ではなんと呼ぶ?
グーグルの本社はどこ?
グーグルの本社はどこ?
東経30度の南アフリカとは日本と何時間の時差があるか?
アメリカのホワイトハウスが建てられた時、日本は何時代?