くいずんTOP
|
Twitterログイン
|
マイページ
|
クイズを投稿
ログインすればクイズポイントが貯まってプレゼントに応募できる!
Twitterログイン
ジャンルからクイズ
アニメ/漫画/ゲーム
エンターテイメント
社会/歴史/地理
スポーツ
理系学問
文系学問
語学
グルメ/ファッション
趣味・雑学
なぞなぞ
人気のタグから探す
東方
アニメ
漫画
ゲーム
雑学
けいおん
ポケモン
日常
地理
アイドル
ワンピース
英語
なぞなぞ
AKB48
映画
ONE PIECE
ストライクウィッチーズ
ニコニコ動画
音楽
歴史
芸能
漢字
ドラゴンクエスト
ドラクエ
社会
声優
ラノベ
英単語
スマブラ
海賊
小説
理科
生物
理系学問
マリオ
任天堂
化学
スポーツ
語学
ポケットモンスター
食べ物
ジャンプ
野球
VOCALOID
国語
宇宙
ドラマ
サッカー
NARUTO
とある魔術の禁書目録
不正解
ログイン
すれば「
クイズポイント
」がたまる
◆問題
1908年にグルタミン酸ナトリウムの製造法特許を取得した京都出身の化学者は?
◆正解
池田菊苗
◆解説
安藤百福…チキンラーメンを開発,日清食品を創業。
鈴木三郎助…味の素の創設者。
池田菊苗…。昆布の旨み成分がグルタミン酸ナトリウムであることを発見。翌年,グルタミン酸ナトリウムを主成分とする調味料の製造方法を発明し特許を取得。
Tweet
【登録タグ】
池田菊苗
味の素
★ちなみに
「安藤百福」を選んだ人は231143人
「池田菊苗」を選んだ人は2404人
「鈴木三郎助」を選んだ人は36680人
出題者
kyusyujin
出題日 2011/09/21
ジャンル
社会/歴史/地理
この問題の正答率 0%
正解者数:2404
回答者数:270227
おすすめクイズ
都道府県歌と言えば長野県の信濃の国が有名ですがある都道府県だけが決めてすらいません。どこでしょう?
ローマ教皇を選出する選挙のことを何というでしょう?
日本で最も多くの県と接している県は?
近代オリンピックの父のクーベルタンの出身国は?
徳川吉宗は何代将軍か
天下統一を成し遂げた豊臣秀吉の辞世の句、正しいのはどれ?(抜粋)
消費税法29条に定められている、現在の消費税の税率は何%?
「白鷺城」という別名がある城は何でしょう?
日本の初代総理は?
排他的経済水域は何海里?