くいずんTOP
|
Twitterログイン
|
マイページ
|
クイズを投稿
ログインすればクイズポイントが貯まってプレゼントに応募できる!
Twitterログイン
ジャンルからクイズ
アニメ/漫画/ゲーム
エンターテイメント
社会/歴史/地理
スポーツ
理系学問
文系学問
語学
グルメ/ファッション
趣味・雑学
なぞなぞ
人気のタグから探す
東方
アニメ
漫画
ゲーム
雑学
けいおん
ポケモン
日常
地理
アイドル
ワンピース
英語
なぞなぞ
AKB48
映画
ONE PIECE
ストライクウィッチーズ
ニコニコ動画
音楽
歴史
芸能
漢字
ドラゴンクエスト
ドラクエ
社会
声優
ラノベ
英単語
スマブラ
海賊
小説
理科
生物
理系学問
マリオ
任天堂
化学
スポーツ
食べ物
語学
ポケットモンスター
ジャンプ
野球
VOCALOID
国語
宇宙
ドラマ
サッカー
NARUTO
とある魔術の禁書目録
不正解
ログイン
すれば「
クイズポイント
」がたまる
◆問題
次の産業財産権のうち、製品のデザインの保護を担うものは?
◆正解
意匠権
◆解説
意匠法(いしょうほう)は、工業上利用できる物品の形状、模様若しくは色彩などの形態で処理された視覚を通じて生じる美感の保護及び利用を図ることによって、意匠の創作を奨励し、もって産業の発達に寄与することを目的とする法律の総称である。
(wikipedia 意匠法より抜粋)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%84%8F%E5%8C%A0%E6%B3%95
Tweet
【登録タグ】
法律
★ちなみに
「特許権」を選んだ人は231888人
「実用新案権」を選んだ人は2550人
「意匠権」を選んだ人は37650人
出題者
uruzu8810
出題日 2011/05/13
ジャンル
社会/歴史/地理
この問題の正答率 13%
正解者数:37650
回答者数:272088
おすすめクイズ
スペインの首都はバルセロナである。○か×か?
兵庫県が北海道についで生産が第2位の代表的野菜は?
福島県が山梨県についで生産量第2位である果物は?
会社で働く労働者は労働組合を結成することができるが、この権利を何という?
らっかせいの生産が第1位の都道府県は?
日本で肉類のうち、最も消費が多いのは何の肉か?
日本の小麦の輸入量の半分以上をしめる輸入先はどこか?
瀬地場産業の手袋の生産量が日本一の都道府県は?
水間観音で知られる水間寺がある都道府県は?
北海道はかつて3つの県に分かれていましたが次のうち実在しなかったのは?