くいずんTOP
|
Twitterログイン
|
マイページ
|
クイズを投稿
ログインすればクイズポイントが貯まってプレゼントに応募できる!
Twitterログイン
ジャンルからクイズ
アニメ/漫画/ゲーム
エンターテイメント
社会/歴史/地理
スポーツ
理系学問
文系学問
語学
グルメ/ファッション
趣味・雑学
なぞなぞ
人気のタグから探す
東方
アニメ
漫画
ゲーム
雑学
けいおん
ポケモン
日常
地理
アイドル
ワンピース
英語
なぞなぞ
AKB48
映画
ONE PIECE
ストライクウィッチーズ
ニコニコ動画
音楽
歴史
芸能
漢字
ドラゴンクエスト
ドラクエ
社会
声優
ラノベ
英単語
スマブラ
海賊
小説
理科
生物
理系学問
マリオ
任天堂
化学
スポーツ
語学
ポケットモンスター
食べ物
ジャンプ
野球
VOCALOID
国語
宇宙
ドラマ
サッカー
NARUTO
とある魔術の禁書目録
正解
ログイン
すれば「
クイズポイント
」がたまる
◆問題
有名な句、「柿食えば鐘が鳴るなり法隆寺」 これは誰の詠んだ句?
◆正解
正岡子規
◆解説
http://d.hatena.ne.jp/keyword/%B3%C1%BF%A9%A4%A8%A4%D0%BE%E2%A4%AC%CC%C4%A4%EB%A4%CA%A4%EA%CB%A1%CE%B4%BB%FB
Tweet
【登録タグ】
★ちなみに
「松尾芭蕉」を選んだ人は231428人
「正岡子規」を選んだ人は2587人
「尾崎紅葉」を選んだ人は36582人
出題者
uruzu8810
出題日 2011/05/19
ジャンル
文系学問
この問題の正答率 0%
正解者数:2587
回答者数:270597
おすすめクイズ
カタカナの部分と同じ漢字を用いるものはどれ「グウゼン聞いたことがある」
カタカナの部分と同じ漢字を用いるものはどれ「ゲンミツ」
カタカナの部分と同じ漢字を用いるものはどれ「壊れやすくクちやすい家」
カタカナの部分と同じ漢字を用いるものはどれ「被害のケンショウ」
カタカナの部分と同じ漢字を用いるものはどれ「軽侮とケンオ」
「ちなみに」を漢字で
「暇をツブす」カタカナを漢字で
「僥倖」の読みは
「杜撰」の読みはどれ
「市井」の読みはどれ