くいずんTOP
|
Twitterログイン
|
マイページ
|
クイズを投稿
ログインすればクイズポイントが貯まってプレゼントに応募できる!
Twitterログイン
ジャンルからクイズ
アニメ/漫画/ゲーム
エンターテイメント
社会/歴史/地理
スポーツ
理系学問
文系学問
語学
グルメ/ファッション
趣味・雑学
なぞなぞ
人気のタグから探す
東方
アニメ
漫画
ゲーム
雑学
けいおん
ポケモン
日常
地理
アイドル
ワンピース
英語
なぞなぞ
AKB48
映画
ONE PIECE
ストライクウィッチーズ
ニコニコ動画
音楽
歴史
芸能
漢字
ドラゴンクエスト
ドラクエ
社会
声優
ラノベ
英単語
スマブラ
海賊
小説
理科
生物
理系学問
マリオ
任天堂
化学
スポーツ
食べ物
語学
ポケットモンスター
ジャンプ
野球
VOCALOID
国語
宇宙
ドラマ
サッカー
NARUTO
とある魔術の禁書目録
正解
ログイン
すれば「
クイズポイント
」がたまる
◆問題
日本の野球で、初めて始球式の球を投げた人物は?
◆正解
大隈重信
◆解説
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E9%9A%88%E9%87%8D%E4%BF%A1#.E9.96.A2.E9.80.A3.E9.A0.85.E7.9B.AE
「政界引退」の項を参照
実際、ボールは大きくそれたのですが、気を使った打者が
ボールを空振りしたことをきっかけに
始球式に出る打者は決まって
空振りすることになったルーツとも
言われています
Tweet
【登録タグ】
スポーツ
歴史
★ちなみに
「伊藤博文」を選んだ人は231778人
「黒田清隆」を選んだ人は2657人
「大隈重信」を選んだ人は37505人
出題者
uruzu8810
出題日 2011/05/15
ジャンル
スポーツ
この問題の正答率 13%
正解者数:37505
回答者数:271940
おすすめクイズ
公式の試合でのボール 直径は?
卓球ボールの重さは?
1950年にプロ野球の第1回日本シリーズの記念すべき最初の試合が行われた球場は?
1952年に行われた第1回全日本大学野球選手権を制した大学は?
卓球のラバーの一種でアンチスピンのの特徴は
卓球のツッツキとはなにか
卓球でサポートに触れて入った玉のことをなんと言うでしょう
卓球でドライブとは何のことでしょうか
卓球でナックルとは何のことか
1955年、日本プロ野球におけるシーズン最多勝利記録・99勝を記録したプロ野球チームはどこ?