くいずんTOP
|
Twitterログイン
|
マイページ
|
クイズを投稿
ログインすればクイズポイントが貯まってプレゼントに応募できる!
Twitterログイン
ジャンルからクイズ
アニメ/漫画/ゲーム
エンターテイメント
社会/歴史/地理
スポーツ
理系学問
文系学問
語学
グルメ/ファッション
趣味・雑学
なぞなぞ
人気のタグから探す
東方
アニメ
漫画
ゲーム
雑学
けいおん
ポケモン
日常
地理
アイドル
ワンピース
英語
なぞなぞ
AKB48
映画
ONE PIECE
ストライクウィッチーズ
ニコニコ動画
音楽
歴史
芸能
漢字
ドラゴンクエスト
ドラクエ
社会
声優
ラノベ
英単語
スマブラ
海賊
小説
理科
生物
理系学問
マリオ
任天堂
化学
スポーツ
語学
ポケットモンスター
食べ物
ジャンプ
野球
VOCALOID
国語
宇宙
ドラマ
サッカー
NARUTO
とある魔術の禁書目録
正解
ログイン
すれば「
クイズポイント
」がたまる
◆問題
フランス料理の調理法を指す言葉の中で、マヨネーズを作る工程で、最適なのはどれ?
◆正解
エムルショネ
◆解説
1:エムルショネ
液体分と脂肪分とを攪拌して乳化させる技法。ソースを軽くする為に、攪拌して空気を入れる時にも使われる。
2:ファリネ
加熱調理の前に素材に小麦粉をまぶす事。
3:ブリデ
タコ糸などで縛って形を整える事。
調理用針で縫う場合も使う。
Tweet
【登録タグ】
料理
雑学
フランス料理
調理法
★ちなみに
「エムルショネ」を選んだ人は231680人
「ファリネ」を選んだ人は2367人
「ブリデ」を選んだ人は36562人
出題者
Campari_Flair
出題日 2011/09/13
ジャンル
グルメ/ファッション
この問題の正答率 85%
正解者数:231680
回答者数:270609
おすすめクイズ
フランスのブランド、シャネルはもともと何の店?
伝統のある京野菜で賀茂といえば?
1699年に江戸で創業され人気となった「にんべん」はどんな商品を扱うお店?
2010年6月に岐阜県御嵩町で成功した世界でもっとも長い流しそうめんは約何m?
2009年より販売が開始された米の銘柄で、「ゆめぴりか」が生産されるのはどこの都道府県?
化粧水の「メタボライザー」で有名な、1987年に誕生したコスメブランドは?
次のうち、マグロの大トロの呼び名となっているのはどれ?
カクテルの材料になるリキュールで、キュラソーといえばどんな果物から作られる?
柑橘類の一種・すだちの国内生産量の約98%を占める都道府県は?
「ドライフィグ」は何を乾かしたもの?